新着情報

試合に出た方がいい理由って? 勝負した方がいい理由って?

2025.04.03

格闘技なんてやらなければこんな痛い思いやしんどい思いをしなくてよかったのに…

「できた!」「やった!」「嬉しい!」

「できない!」…「悔しい!」…

「なんでだよ…」とか…

悩まなくても済んだし…

不安な気持ちも 知らずに済んだのに。。。

 

 

一生懸命なんてやらなければ「喜び」や「悲しみ」とか

「栄光」や「挫折」について家族で考えることもしなくてよかった…

真剣にやらなければ 家族の本当のあたたかさや

仲間からの愛情なんかも感じずに済んだのに…

…あーあ、一生懸命になってるじゃん自分。。。

と。。。

 

そんな優弥の感覚に優弥道場のみんなにはどんどん近づいてきて欲しいのですっ🩷

この感覚を感じるためには、プロじゃなくていいんです。アマチュアでいいんです。

格闘家じゃなくていいんです。武道家でいいんです。

「当たり前のことを習慣化」する逞しいクセを身につけたいだけなんです。

”人によって違う”「当たり前」の質を

同じ志を持って寄り添い、より素晴らしいものにしていくことで

素敵を習慣化にしていくチームが優弥道場でありたい。

 

世間は平等ではありません。

格差というものが必ずあります。

挑戦と勝敗はこれを

社会に出る前から教えてくれます。

負けても生きていく力

勝っても生きていく力

 

僕は生徒の名前を呼んで応援します。

その生徒がいなければ僕はこれができていません。

その生徒が僕を動かしてくれています。

 

【一生懸命は周囲を動かす自分達の武器なんだ!】と

試合に出ているこどもたちとその家族みんなは

身をもって感じています♡

 

「当たり前」を「挑戦」しながら「改善」し「大切」に「習慣化」していくことこそが

【幸せな人生を送る秘訣】

 

優弥道場から試合に出る人には「普通では感じないこと」を必ず感じてもらいます!

こんな感覚に気づくのは 早ければ早い方がいいと僕は思っています

代表 山本優弥

 

関連記事

まずはお気軽にお越しください。体験レッスンのご予約はこちらからトレーナーが基本から丁寧にわかりやすくレクチャーいたします。

優弥道場&FightingClinnic

    page top